Blog&column
ブログ・コラム

虫歯の進行速度はどれくらい?

query_builder 2023/01/01
コラム
41
「ついこの前までは虫歯が一本もなかったのに、急に歯が痛くなってしまった」という経験がある方も多いのではないでしょうか。
虫歯とは、そんなに早く進行するものなのでしょうか?
今回は虫歯の進行速度はどれくらいなのかを解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

▼虫歯の進行速度
実は歯のケアを怠ると、早くて1カ月程度で虫歯になると言われています。
定期的に検診を受けている方は、異常が見られないと安心してしまいがちですよね。
しかし検診で虫歯が見つからなくても、その後のケアを怠ってしまうとすぐに虫歯ができてしまいます。
そのため歯のケアは、毎日しっかり行うようにしましょう。

■進行速度は場所によって違う
虫歯になる最短時間は1カ月程度というお話をしましたが、進行速度は歯の場所や状態によって異なります。
例えば歯の根元付近は汚れがたまりやすいため、虫歯の進行スピードが速い傾向にあります。

反対に歯の先端や表面積が広い部分は、虫歯ができにくい場所と言えるでしょう。
虫歯になってしまわないためにも、日頃の生活習慣を心がけましょう。
また歯に異常がある時は、なるべく早めに歯科医に相談することをお勧めします。

▼まとめ
歯磨きなどのケアを怠ると、1カ月程度で虫歯になってしまいます。
前の検診で異常がなかったからと言って、虫歯にならないわけではありません。
毎日のケアをしっかりと行い、大切な歯を守りましょう。
岡本歯科医院でも虫歯の治療はもちろんのこと、虫歯にならないための指導も行っています。
予防法を知りたい方も、ぜひお気軽にお問い合わせください。

NEW

  • 乳歯は虫歯になっても大丈夫?

    query_builder 2023/03/01
  • 乳歯はいつから生えてくるの?

    query_builder 2023/02/15
  • 虫歯を予防する方法

    query_builder 2023/02/01
  • 虫歯を放置するとどうなるの?

    query_builder 2023/01/15
  • 虫歯の進行速度はどれくらい?

    query_builder 2023/01/01

CATEGORY

ARCHIVE